head_img

 車庫証明・
    自動車登録手続きなら

  さいたま市の
       ゆり行政書士事務所
    忙しいあなたをお手伝い
      お気軽にご相談ください

ホーム > 車庫証明 > 車庫証明申請の流れ

車庫証明申請の流れ

1.車庫証明が必要な地域かを確認しよう

普通車でも、車庫証明の取得が不要の地域があります!!

PC用の画像スマホ用の画像埼玉県内では、ほとんどの地域で車庫証明の適用地域ですが、右図の地域では、車庫証明の申請を行う必要がありません。

※使用の本拠が図の地域にある場合です。使用の本拠とは、自動車保有者の所在地(住所など)のことをいいます。



2.自動車の保管場所を確保しよう

保管場所には要件があります!!チェックをお忘れなく!!

PC用の画像スマホ用の画像保管場所とは、駐車場のことです。保管場所は法令によって、要件が定められています。右図で事前に、確認しておきましょう。

これらの要件をすべて満たしていないと、車庫証明の交付を受けることができませんので、必ず確認してくださいね。


※弊所へご依頼の場合、代理・代行申請問わず、必ず保管場所の現地確認を行います。



3.必要書類を確認しよう

まず、申請に必要な書類を確認しましょう!

PC用の画像スマホ用の画像保管場所届出の申請に必要な書類

自動車保管場所証明申請書(4枚つづり)

使用権限書(自認書又は使用承諾証明書)

保管場所の所在図・配置図


※申請者の住所と使用の本拠の位置が異なる場合

使用の本拠の位置の疎明書面

公共料金の領収書、営業証明書等


代行申請をご依頼の場合、書類の訂正をこちらで行うことはできませんので、書類の書き間違えには十分ご注意ください。


※弊所へ申請書の作成もご依頼される場合

弊所への委任状 (書式)

※次の場合は、所在図を省略できます。

自宅と保管場所の位置が同一の場合

自宅と保管場所の位置が、以前に申請した自動車と同一の場合

※ただし、警察署長が必要と認めた場合、提出を求めることがあります。



4.必要書類を取得・作成しよう

必要書類を取得、ダウンロードし、書類を作成しましょう!

PC用の画像スマホ用の画像申請書類は最寄りの警察署で取得できます。書き損じたときのために複数もらっておくと安心ですね。


PC用の画像スマホ用の画像また、埼玉県警のホームページからダウロードできます。書き方も載っていますので、不備にならないよう確認しながら書きましょう。


※押印廃止に伴い、保管場所申請書、使用権限書への押印は不要となりました。


5.申請書類を警察署に提出しよう

書類は自動車の保管場所を管轄する警察署へ!

PC用の画像スマホ用の画像申請書類は、自動車の保管場所を管轄する警察署の車庫証明窓口へ提出します。

証紙も窓口で購入しますが、書類を確認してもらい、受け付けてもらうまでは、貼らずにおきましょう。

書類に問題がなければ、交付日の案内を受けます。車庫証明の交付までには数日間かかります。

※警察が保管場所の確認に来ます。

申請書類提出後から交付までの間に、保管場所の他の自動車や物をおいて置いたり、ガレージの場合は、シャッターを開けておいてください。車庫証明が不交付になる可能性があります。



6.車庫証明書などを受け取りに行こう

これで手続きは終了です。車庫証明の取得ができましたね!

車庫証明の交付日が来たら、受付時にもらった書類をもって警察署へ行きましょう。『自動車保管場所証明書』と『保管場所標章(ステッカー)』を受け取ります。

受け取った『保管場所標章』は、後部ガラスに貼り付けます。




ページトップに戻る